プログレスバー
行動またはワークフローの最新の進捗の進み具合を、シンプルで柔軟なプログレスバーを使用して提供します。
クロスブラウザ互換性
プログレスバーは、その役割を果たすのにCSS3のトランジションとアニメーションを使用します。
これらの機能は、IE9とそれ以前のバージョン、Firefoxの古いバージョンでサポートされません。
Opera 12はアニメーションがサポートされません。
基本的な例
デフォルトのプログレスバーです。
<div class="progress">
<div class="progress-bar" role="progressbar" aria-valuenow="60" aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width: 60%;">
<span class="sr-only">60% Complete</span>
</div>
</div>
ラベル付き
.sr-only付きの<span>をプログレスバー内から削除することで、視覚的な進捗割合を表示します。
<div class="progress">
<div class="progress-bar" role="progressbar" aria-valuenow="60" aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width: 60%;">
60%
</div>
</div>
割合が少ない状態でも、判読可能なラベルテキストを保持するには、
プログレスバーへmin-widthを追加することを検討してください。
色付け
プログレスバーはスタイルを統一するために、同じボタンと通知・警告用のクラスを使用します。
<div class="progress">
<div class="progress-bar progress-bar-success" role="progressbar" aria-valuenow="40" aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width: 40%">
<span class="sr-only">40% Complete (success)</span>
</div>
</div>
<div class="progress">
<div class="progress-bar progress-bar-info" role="progressbar" aria-valuenow="20" aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width: 20%">
<span class="sr-only">20% Complete</span>
</div>
</div>
<div class="progress">
<div class="progress-bar progress-bar-warning" role="progressbar" aria-valuenow="60" aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width: 60%">
<span class="sr-only">60% Complete (warning)</span>
</div>
</div>
<div class="progress">
<div class="progress-bar progress-bar-danger" role="progressbar" aria-valuenow="80" aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width: 80%">
<span class="sr-only">80% Complete (danger)</span>
</div>
</div>
ストライプ
CSS3のlinear-gradientを使用して、ストライプ模様を付けます。 IE9とそれ以前のバージョンでは利用できません。
<div class="progress">
<div class="progress-bar progress-bar-success progress-bar-striped" role="progressbar" aria-valuenow="40" aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width: 40%">
<span class="sr-only">40% Complete (success)</span>
</div>
</div>
<div class="progress">
<div class="progress-bar progress-bar-info progress-bar-striped" role="progressbar" aria-valuenow="20" aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width: 20%">
<span class="sr-only">20% Complete</span>
</div>
</div>
<div class="progress">
<div class="progress-bar progress-bar-warning progress-bar-striped" role="progressbar" aria-valuenow="60" aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width: 60%">
<span class="sr-only">60% Complete (warning)</span>
</div>
</div>
<div class="progress">
<div class="progress-bar progress-bar-danger progress-bar-striped" role="progressbar" aria-valuenow="80" aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width: 80%">
<span class="sr-only">80% Complete (danger)</span>
</div>
</div>
アニメーション
.progress-bar-stripedへ.activeを追加することで、右から左へストライプをアニメーションさせます。
IE9とそれ以前のバージョンでは利用できません。
<div class="progress">
<div class="progress-bar progress-bar-striped active" role="progressbar" aria-valuenow="45" aria-valuemin="0" aria-valuemax="100" style="width: 45%">
<span class="sr-only">45% Complete</span>
</div>
</div>
積み重ね
同一の.progressに複数のバーを配置して、それらを積み重ねます。
<div class="progress">
<div class="progress-bar progress-bar-success" style="width: 35%">
<span class="sr-only">35% Complete (success)</span>
</div>
<div class="progress-bar progress-bar-warning progress-bar-striped" style="width: 20%">
<span class="sr-only">20% Complete (warning)</span>
</div>
<div class="progress-bar progress-bar-danger" style="width: 10%">
<span class="sr-only">10% Complete (danger)</span>
</div>
</div>
docs CC BY 3.0
このページは、ページトップのリンク先のBootstrap公式ドキュメント内のページを翻訳した内容を基に構成されています。 下記の項目を確認し、必要に応じて公式のドキュメントをご確認ください。 もし、誤訳などの間違いを見つけましたら、 @tomofまで教えていただければ幸いです。
- 元のコンテンツと比べてドキュメントの情報が古くなっている可能性があります。
- "訳注:"などの断わりを入れた上で、日本人向けの情報やより分かり易くするための追記を行っている事があります。